2016年05月25日
静岡・藤枝チラシの作り方セミナー(販促セミナー)
お店の販促ツール各種のデザイン制作をさせて頂いています。
(主なデザイン制作は、名刺・チラシ・ホームページなど)
こんにちは、サラコーデの小林千春です^^
お問い合わせは>>>こちらのフォームよりお願い致します。
藤枝でチラシの作り方のセミナーをさせて頂きました。
きっかけは、主催の静岡住まいのマネープランの立林さんに
『チラシの作り方が分からないという方が多いので、セミナーしてもらえませんか?』と声を掛けて頂いた事。
チラシなどの販促ツールをお店の方により良く活用して欲しいと思っている私にとって、本当に有り難いお話です。

当日のセミナーは堂々と話しているようですが、内心ドキドキ緊張。
参加者9名のみなさん、メモを取りながら真剣に聞いてくれています。
チラシの作り方の5つのポイントをお伝えした後、ご自身のチラシを作れるようになるようにワークを行いました。

チラシについて、モヤモヤしていたことが解決しました。
どこをどのように直していいか分からなかったので、具体的にどこを改善していくのかハッキリしたので、気持ちもスッキリしました。
ありがとうございました。
(サービス業・女性)
モヤモヤした気持ちがスッキリされて良かったです。
セミナーでお伝えしたポイントを頭において、チラシ作りをしてみてください^^
ワークシートにきちんと下記がス事で何を伝えて、何はいらないとか少し分かったと思います。
時間が掛かっていたチラシ作りを楽しく作る事が出来そうです!
ありがとうございました。
(お教室講師・女性)
わー!少し分かって頂けて良かったです。
ワークシートを使った1回目は少しでも、回数を重ねる事で、どんどんスムーズに作れるようになりますよ。
チラシ作り楽しんでください!
その他にもたくさん、ご感想を頂きました。
みなさん、ありがとうございます!
チラシで、あなたのお客様に想いを伝え、ファンを増やしていって欲しいと思います。
セミナーにご参加頂き、本当にありがとうございました。
(主なデザイン制作は、名刺・チラシ・ホームページなど)
こんにちは、サラコーデの小林千春です^^
お問い合わせは>>>こちらのフォームよりお願い致します。
藤枝でチラシの作り方のセミナーをさせて頂きました。
きっかけは、主催の静岡住まいのマネープランの立林さんに
『チラシの作り方が分からないという方が多いので、セミナーしてもらえませんか?』と声を掛けて頂いた事。
チラシなどの販促ツールをお店の方により良く活用して欲しいと思っている私にとって、本当に有り難いお話です。

当日のセミナーは堂々と話しているようですが、内心ドキドキ緊張。
参加者9名のみなさん、メモを取りながら真剣に聞いてくれています。
チラシの作り方の5つのポイントをお伝えした後、ご自身のチラシを作れるようになるようにワークを行いました。

チラシについて、モヤモヤしていたことが解決しました。
どこをどのように直していいか分からなかったので、具体的にどこを改善していくのかハッキリしたので、気持ちもスッキリしました。
ありがとうございました。
(サービス業・女性)
モヤモヤした気持ちがスッキリされて良かったです。
セミナーでお伝えしたポイントを頭において、チラシ作りをしてみてください^^
ワークシートにきちんと下記がス事で何を伝えて、何はいらないとか少し分かったと思います。
時間が掛かっていたチラシ作りを楽しく作る事が出来そうです!
ありがとうございました。
(お教室講師・女性)
わー!少し分かって頂けて良かったです。
ワークシートを使った1回目は少しでも、回数を重ねる事で、どんどんスムーズに作れるようになりますよ。
チラシ作り楽しんでください!
その他にもたくさん、ご感想を頂きました。
みなさん、ありがとうございます!
チラシで、あなたのお客様に想いを伝え、ファンを増やしていって欲しいと思います。
セミナーにご参加頂き、本当にありがとうございました。
サラコーデは、お店の理想のお客様とコミュニケーションする色とデザインをご提案します。
>>>お店の販促ツール各種のデザイン制作は、ホームページでご案内しています。
>>>お店の販促ツール各種のデザイン制作は、ホームページでご案内しています。
Posted by サラコーデ at
09:00
│Comments(0)
2016年05月11日
【オリジナル名刺制作】シフォンケーキ専門ネットショップ様
お店の販促ツール各種のデザイン制作をさせて頂いています。
(主なデザイン制作は、名刺・チラシ・ホームページなど)
こんにちは、サラコーデの小林千春です^^
お問い合わせは>>>こちらのフォームよりお願い致します。
ちょっと普通とは違うシフォンケーキのお店フォレストキッチンさんのオリジナルの名刺をデザインさせてもらいました。
名刺デザインが完成した後は、印刷をして、名刺を納品させて頂いています。

関西に拠点をおく、ネットショップ専門店さんです。
なので、打合せは”スカイプ”を使いました。
スカイプは無料で使えるネット電話です。
顔を見てお話出来るから、実際にお会いして打合せするのと変わらない感じで名刺制作の打合せが出来ました^^
名刺のデザイン制作をさせてもらう時の打合せは、とっても重要。
打合せが充実する事=デザインの出来上がりの良さ
にも繋がっていきます。
フォレストキッチンさんにも、『打合せの前は緊張してましたけど、顔を見てお話出来て安心しました。』と言って頂けました。
今回ブランディング名刺を制作させてもらった、フォレストキッチンさんをご紹介します。
フォレスとキッチンさんのシフォンケーキは米粉ノンオイルで作られています。
ノンオイルの物ってヘルシーだけど、あんまり美味しいイメージがないな…と思ってたんです。
食べる前までは!
食べてみると、
『もちふわ〜♪美味しいーー!!』パクパク食べられちゃいます。
>>>食べてみたい!そんな方はフォレストキッチンさんのネットショップでどうぞ^^
(主なデザイン制作は、名刺・チラシ・ホームページなど)
こんにちは、サラコーデの小林千春です^^
お問い合わせは>>>こちらのフォームよりお願い致します。
ちょっと普通とは違うシフォンケーキのお店フォレストキッチンさんのオリジナルの名刺をデザインさせてもらいました。
名刺デザインが完成した後は、印刷をして、名刺を納品させて頂いています。

関西に拠点をおく、ネットショップ専門店さんです。
なので、打合せは”スカイプ”を使いました。
スカイプは無料で使えるネット電話です。
顔を見てお話出来るから、実際にお会いして打合せするのと変わらない感じで名刺制作の打合せが出来ました^^
名刺のデザイン制作をさせてもらう時の打合せは、とっても重要。
打合せが充実する事=デザインの出来上がりの良さ
にも繋がっていきます。
フォレストキッチンさんにも、『打合せの前は緊張してましたけど、顔を見てお話出来て安心しました。』と言って頂けました。
今回ブランディング名刺を制作させてもらった、フォレストキッチンさんをご紹介します。
フォレスとキッチンさんのシフォンケーキは米粉ノンオイルで作られています。
ノンオイルの物ってヘルシーだけど、あんまり美味しいイメージがないな…と思ってたんです。
食べる前までは!
食べてみると、
『もちふわ〜♪美味しいーー!!』パクパク食べられちゃいます。
>>>食べてみたい!そんな方はフォレストキッチンさんのネットショップでどうぞ^^
サラコーデは、お店の理想のお客様とコミュニケーションする色とデザインをご提案します。
>>>お店の販促ツール各種のデザイン制作は、ホームページでご案内しています。
>>>お店の販促ツール各種のデザイン制作は、ホームページでご案内しています。
2016年05月09日
静岡市清水区グルメ♪茄子そば
お店の販促ツール各種のデザイン制作をさせて頂いています。
(主なデザイン制作は、名刺・チラシ・ホームページなど)
こんにちは、サラコーデの小林千春です^^
お問い合わせは>>>こちらのフォームよりお願い致します。
GWも終わって、お仕事スタートされた方も多いと思います。
私も午前中は、ホームページの打合せ。
午後は、クライアントさんからのご依頼メールにお返事させてもらってます。
イベント終わりでショップカードや名刺が無くなってしまった!
という方が多いように思います^^
名刺は1度デザイン制作をさせて頂いた後は、何度でも印刷代のみで使ってもらえます。
自分で印刷するより、
・キレイでしっかりした仕上がり
・しかもお手頃な価格です♪
GWのお休み前から、ラーメン屋さんを巡ってます。
自分好みの味を探し中♪
静岡市の清水区に『茄子そば』という珍しいラーメンを発見!!
そばと言うけど、ラーメンです。
ラーメンと茄子
私…全然ピンとこない!って感じで注文しました。
期待と不安が半々です(←お店の方に失礼かな^^;)

食べてみたら、美味しい!!
茄子の旨味が、ジュワーー。
ただし、火傷に注意です(口の中が大変な事に…)
やみつきになりそうです^^
また行きたいお店にリストアップしました♪
(主なデザイン制作は、名刺・チラシ・ホームページなど)
こんにちは、サラコーデの小林千春です^^
お問い合わせは>>>こちらのフォームよりお願い致します。
GWも終わって、お仕事スタートされた方も多いと思います。
私も午前中は、ホームページの打合せ。
午後は、クライアントさんからのご依頼メールにお返事させてもらってます。
イベント終わりでショップカードや名刺が無くなってしまった!
という方が多いように思います^^
名刺は1度デザイン制作をさせて頂いた後は、何度でも印刷代のみで使ってもらえます。
自分で印刷するより、
・キレイでしっかりした仕上がり
・しかもお手頃な価格です♪
GWのお休み前から、ラーメン屋さんを巡ってます。
自分好みの味を探し中♪
静岡市の清水区に『茄子そば』という珍しいラーメンを発見!!
そばと言うけど、ラーメンです。
ラーメンと茄子
私…全然ピンとこない!って感じで注文しました。
期待と不安が半々です(←お店の方に失礼かな^^;)

食べてみたら、美味しい!!
茄子の旨味が、ジュワーー。
ただし、火傷に注意です(口の中が大変な事に…)
やみつきになりそうです^^
また行きたいお店にリストアップしました♪
サラコーデは、お店の理想のお客様とコミュニケーションする色とデザインをご提案します。
>>>お店の販促ツール各種のデザイン制作は、ホームページでご案内しています。
>>>お店の販促ツール各種のデザイン制作は、ホームページでご案内しています。